お持ちいただきたいもの
Please bring me
二級•木造建築士免許証・免許証明書再交付申請書(A4)-埼玉県用-
再交付申請後、失った免許証を発見した場合は、発見した日から10日以内に免許証を埼玉建築士会へ提出して下さい。(お支払いいただいた手数料5,900円はご返金できません。)
ニ級・木造建築士免許証の写し1枚(原本も持参し受付時に提示)
旧姓併記を希望の場合
旧姓併記を希望する方のみ旧姓が記載されている、下記のいずれかをお持ちください。
※住民票の写し、マイナンバーカード、運転免許証は旧姓併記の手続きを経て旧氏欄に旧姓が入っているものに限ります。
法定講習会の受講履歴を免許証明証の裏面に
記載希望する場合
1級/2級/木造建築士定期講習・管理建築士講習)の受講履歴を記載希望する方のみが対象です。
免許証明証受取りまでの流れ
FLOW
受付
受付にて書類をすべてそろえてご提出ください。記入漏れのチェック、顔写真の審査、不足書類のチェックを行います。受付場でも記入など出来ますが、事前に書類をダウンロードしてお持ちいただくと受付時間が短縮できます。受付終了後、「受付書」を発行いたしますので、完成までなくさずに保管してください。
作成(約2カ月)
ご提出いただいた書類を基に顔写真入りの携帯型免許証明証を作成いたします。顔写真の変更、新字・旧字の変更などはできませんので、ご注意ください。(どうしても変更希望の場合は再度申請手続きと料金が発生いたします)
受取り
届きましたハガキ、受付書、印鑑、公的身分証明書、旧免許証(亡失の場合は除く)を持参し窓口にて新しい免許証明証をお受取りください。詳細は、こちらより送付いたしましたハガキに記載されておりますので、ご参照ください。(申請書類と一緒にレターパックプラス(未使用)を同封していただくと作成完了した免許証明書を郵送送付させていただく事も可能です。(宛名を明記)